

北海道ネクストビューティー協同組合について
北海道ネクストビューティー協同組合とは
北海道の美容業経営のための組合です。
「人手不足・人材難・育成教育」、経営を圧迫する「人件費・労務費・福利厚生」、「仕入コストと生産性」、「資金繰りと融資・調達」etc・・サロンワーク以外にさまざまな課題が立ちふさがるサロン経営。
ひとりで悩んでいませんか?
北海道ネクストビューティー協同組合は、組合員同士が相互に支えあう互助力による、さまざまな課題の解決をサポートしています。
組合員の特典と7つのメリット

美容用品・消耗品は共同購買で
仕入コスト減
美容用品と消耗品などの商材を安く仕入れることができます。
「一回の発注ロットがまとまらない小規模店舗では、価格交渉にも限度があるし・・」とあきらめている経営者さんも少なくありません。コストを下げるためにやみくもに品質を下げ、種類を削り、新しいものを仕入れられなかった結果、お客様の数も減り・・・そんなサロン経営の悪循環を断ち切ります。

スタッフ採用・教育・技術向上
人材採用・育成
人手が足りない、採用ができない、スタッフ教育に手が回らない、人材育成ができない、そもそもどうしたらよいかわからない、又は、教育しているつもりができていないなど。多くのサロンが抱える人材課題。
北海道ビューティーネクスト協同組合は、早期人材採用支援業務の他、訓練校による教育環境を構築し、サロン経営のキモとなる人材育成も本格的にサポートしています。

認定職業訓練校のOFFJTで
助成金・補助金
知事認可の認定職業訓練校によるアカデミーサロンを開講。新規人材育成に関する助成金、在職スタッフの段階的な教育プログラム構築による公的補助金など、北海道ネクストビューティー協同組合は人材教育に必要な資金調達もまとめてサポートします。

もしもの時にそなえて
保険加入サポート
経営しているサロンでトラブルや事故が起きた場合の備えはできていますか?例えばお客様に火傷やケガをさせてしまったり、カラー剤でお客様の持ち物を汚してしまったり。お店に強盗が入ったり、火事が起きるかもしれません。トラブルも事故も起きないに越したことはありませんが、細心の注意を払っていてもトラブルを100%回避することはできません。お店の規模に合わせた必要な保険の加入をサポートします。

煩雑な労務業務はプロにお任せ
社労士サポート
組合員は、理美容業界に特化した労務人事の悩みを社会保険労務士に相談できるシステム「企業防衛隊(https://salon-bouei.com/)」を利用できます。サロン経営には必ずつきまとう人事労務の問題。行政にも気軽には相談しづらいような様々な人事労務の課題を相談できます。

サロン経営の必須知識
各種セミナー開催
組合員は、美容業経営者向けセミナーを受講できます。例えば「働き方改革に伴う課題と対策」など、サロン経営に役立つ最新情報を随時提供しています。特に人事労務に関する問題は「知らなかった」では済まない場合も。教育訓練にかかる残業手当、スタッフの昇給にまつわるよくある悩みなど、役立つ情報を提供します。

さらに上を目指すサロン経営
コンサルティング
組合員の国内外における事業活動、団体協約締結等の共同事業、新規事業の立ち上げ、事業戦略ならびにM&A、組合員主催によるイベントの企画・制作・運営・実施など、組合員のあらゆるチャレンジを全面的に支援します。
組合加入に関するご質問・入会希望はこちらから
お問い合わせはこちら
入会のご案内
北海道ネクストビューティー協同組合の入会資格は、「北海道で美容業を行う事業者」です。
当協同組合の入会に関するご質問および入会ご希望の方は、当サイトのお問い合わせフォームまたはお電話にてお問い合わせください。
資格 | 月会費 | 提供されるサービス |
---|---|---|
理事 | 5万円 / 月 | すべてのサポートサービスを受けられます |
準会員 | 5千円 / 月 | 商材共同購入・保険相談・企業防衛隊・セミナー受講 |
賛助会員 | 3千円 / 月 | 商材協同購入・保険相談・企業防衛隊 |
組合組織概要
組合の名称 | 北海道ネクストビューティー協同組合 |
---|---|
所在地 | 北海道旭川市永山町15丁目106番地 |
代表理事(理事長) | 高橋 一樹 |
お問い合わせ
北海道ネクストビューティー協同組合へのご質問・入会希望・お問い合わせはこちらです。